red & brown(Summicron)





Summicron28mm F2 ASPH. +M8
林の奥に進むと、ちょっとした溜め池が現れた。
モスグリーンの湖面と淡い紅葉と枯葉。
人がいた。
フェンス囲いがあるので撮れる場所が限られるが、ノクチからズミ28にチェンジ、、、でも不安定な中で重量級のノクチの交換はヒヤヒヤもの(笑)落としちゃう落としちゃう・・・
レンズ交換の億劫さは単焦点レンズの宿命だが、やはり落としたら大変だしちょっとめんどくさい。
それでついお気に入りレンズがつきっぱなしという事態になるんですよね。
28mm、M8で約35mmだが、慣れない感覚に手こずった。
で、釣れたのかな?

さてレンズを交換...あっ、コロコロ...、ポチャ。
ザザ〜っ。
え、沼の妖精...?
「あなたが落としたのは、このF1ノクチですか?それともこのF0.95ノクチですか?」
そう聞かれたら...?
「もちろんF1ノクチです。」
って答えなきゃダメですよ。笑
落っことす事も勿論ですが、ホコリがフランジ内に入るんじゃないかと心配になります。
コメントありがとうございます。
そうですね、僕も超短時間で交換するように気をつけています。でも静電気で一瞬にして埃は吸い込まれそうです・・・。ほんと気をつかいますよね〜。